サイエンスカフェ合宿2025in山梨 レポ 3日目
投稿日: 投稿者: Shiki
緑に囲まれた中にあるたおファーム
3日目
3日目のスケジュールは
たおファーム -> 大村智記念学術館 -> 解散
体感としてはあっという間の最終日3日目。それぞれ自宅に帰らないといけないため、スケジュールはシンプル。
たおファームへ行き、卵🥚を購入。その後、たおファームに駐めてあった車にそれぞれ乗り、「大村智記念学術館」へ行きました。
6個入りパック。イラストがかわいい。道の駅はくしゅうなどでも購入できるそうです。
私は目的地を間違えて大村美術館へ辿り着くというやらかしにより他のメンバーより遅刻して到着。
山梨大学の中にある学術館の入り口。
大村智先生の胸像。展示ホール内は撮影禁止のため、写真を撮れるのはここまで。
学術館の中を歩いていると、水晶庫という倉庫があることを知り、そちらも入ってみました。 山梨はその昔に水晶が豊富に採れる鉱山が多かったそうで、水晶の研究も盛んだったようです。
水晶峠産の水晶晶族。比較対象となるものが無いので伝わりにくいですが、結構な大きさです。
学術館を回った後は、甲府以東の方とはここで解散。
以西組は再びたおファームへ。
再びたおファームを訪れ、卵や鶏肉を購入しました。
最後に大変お世話になったtakesunにお別れを告げ、それぞれ帰路に就きました。
2年振り2回目のサイエンスカフェ合宿の開催となりました。 参加された皆様、今回の合宿はいかがだったでしょうか? 好評であれば、また3回目の合宿を開催したいと思います。